
入試報告会のお知らせ
3月に高校入試を終えたばかりの新高校1年生が、登校にやってきて、入試についての色々を赤裸々に語ってくれます。 その新高校1年生は、広大附属、徳山高専、大島商船、岩国高校、岩国商業、岩国工業から招く予定です。(推薦入試を受けた生徒や、絶対に落ちると言われていた高校に見事合格した生徒など、バラエティーに富んだメンバーです。) 毎年恒例となりましたこのイベントは、年に1度だけ開催しており、この会に参加をしてから高校入試を本格的に意識し始める学生も多くいます。 自分が行きたいと思っている高校が、実際はどんな学校なのかを知りたい。 まだ行きたい高校が決まっていない。 自分の成績で果たして合格できるのだろうか。 どうやって苦手科目を克服したのか。 推薦をもらったら何をするか。 などなど。。。 どんな質問についても、その新高校1年生のみなさんが答えてくれます。 過去の会では、中学校の先生が大嫌いだったからきっと内申点が悪かったと思うという話があったかと思うと、その真逆で、嫌いな先生でも表面的にはうまく付き合ったおかげで、推薦をもらえたという話や、家で勉強しすぎ

LINEを始めました
芸城学院南岩国校が、LINEアカウントを開設しました! 今まで様々な方法を考え、試し、そしてまた考え、試し。。と堂々巡りをしていましたが、ようやく塾生の皆様を強力にサポートする方法を見出しました! もちろんその方法はLINEなのですが、ではLINEで何ができるのでしょうか。 私たちが一番したかったこと、それは生徒の皆さんの「わからない」「知りたい」にできるだけ早い段階で答えたい!です。 その方法はとても簡単です。 LINEの写真機能を使って、わからない問題を写真に撮って送信するだけで、芸城学院南岩国校の講師が、その問題の解き方を解説します。 鉄は熱いうちに打て!です。 わからないと思った時と、別に勉強なんてどうでもいいやと思っている時では、記憶に残る量が大きく異なります。 もちろん理解度もかなり違ってきます。 ですから、わからない!知りたい!と思った時がチャンスです。 その時にLINEを利用してもらうだけで、できるだけ早い段階で、私たちがその疑問を解決します。 生徒のみなさんにLINEをやらせるのは不安だという保護者の方は、もちろん保護者様のアカ