
新しいテスト対策作戦
今回のテスト対策から、全教室の机の配置を変更して、 できるだけ個別に対応できるようにしました。 角の席に座った生徒は、まるで自らのオフィスのように 学習道具を配置させ、課題に取り組んでいます。 周りに座るのは、学年や学校の違った生徒ばかりのため 勉強する以外の選択肢はありません。 講師は分からないところがあったら、個別に教えます。 リクエストがあった生徒には コピーやプリントを配布したりします。 質問をするときにはヘルプと書かれた札を立てると 講師がやってきて助けてくれます。 もし騒がしくなったり、おしゃべりをする生徒がいたら すぐに席を移動させられてしまいます。 とにかく勉強をするしかない、そんな空間を提供できるように 試行錯誤を繰り返した結果、今回はこのような方法をとりました。 土曜日には数学と理科の特別講座(無料)も行います。 塾生の皆さんは(特に数学と理科が苦手な生徒は)、 是非ともご参加ください。 テスト対策の日程