

保護者面談を終えて
中学3年生の保護者様を対象に、先日個別の保護者面談を行いました。 多くの方にご出席いただき、ありがとうございます。 時間が短かったために、お悩みになられていらっしゃることを全てお聞きできない、 あるいは私たちが思うところを全てをお伝えしきれなかったかもしれませんが、 面談日に限らず、何かご心配事やご相談になられたいことがございましたら いつでもお気軽にご連絡ください。 今回の面談では、主に今の実力でどのレベルの高校に合格できるかについて 前年度までの卒業生たちの実力テストの結果をお知らせしました。 一般論で言えば、点数を見ればどの高校に合格できて、 どの高校なら不合格となるかの判断がつきます。 学校でも普通の塾でも、きっと同じような判断やアドバイスをするでしょう。 ただ、実際はそれが全てではないのです。 面談の際にお渡ししたその資料を見ていただければわかるかと思いますが、 本当に行きたい高校があって絶対に合格したい!と 本気で思っている生徒は、11月の実力テストの合計点が140点台であったとしても、 1月までに50点以上あがるケースもあるのです。