top of page

理数に強くなるには

何年もの間、生徒の皆さんに接しいていて、理数が異常にできる生徒が年に数人いることに気づきました。

小学生、中学生を問わず、その生徒たちは大して努力もしていないようなのに、いつも理数のテストの点がよく、テスト期間などは放っておいたら理数の勉強ばかりをしています。

なぜそのようになるのかを、ここ数年観察し、調べてみたところ、彼らの多くに共通するのは「理数が面白い」と思っているということでした。

その生徒の中の一人は「理科は知れば知るほど奥が深く、勉強すればするほど、もっと知りたいと思うようになる。」と高校入試の自己推薦書に記入していました。

逆にある程度理数のテストで点が取れるのに、それらの科目が嫌いで、できるだけ勉強したがらない生徒もいます。

彼らの共通点の多くは「学校の理数を担当している先生が嫌い」というものでした。

ただ、理数が大好きという生徒がなぜそうなったのかについては、共通点を見出せないでいました。

でもそれが最近になって分かってきたのです。

成果を目に見える形にして、自分が成長していることに気付いたり、知らないことを自分だけが知っているという優越感を与えれば、最初のうちはたとえできないでも、理数が好きになり、その状態を繰り返すにつれ、理数が得意となるのです。

他の教科でも同じ理屈だと思うかも知れませんが、理数は特にそれが顕著にみられます。

この発見を何度も再現できるようにするため、この2年間様々な取り組みをしてきた結果、どのようにすれば良いのかが分かってきました。

それを体系化したのが2021年3月に新設する小学生限定の「理数に強くなる講座」です。

理科は実験を主体としたクラスを月に3回行います。数学は、パズルを特感覚でゲームをクリアするかのように謎を解いていくようなオリジナル教材を使った学習を行います。

​どちらも体験することができますので、ご興味がおありの方は、ぜひこの機会にミナミ校にお越しください。

算数の天才を作る講座

STEP1:以下の算数力を伸ばす教材をレベルを上げながら解いていきます

STEP2:学校で学習する算数を、イートレでレベルに応じて学習します

STEP3:パズルゲームでライバルや講師と対戦します

​Step4:理科力を伸ばしたい方は、他に理科実験コースをご受講いただきます

算数力を伸ばすオリジナルカリキュラム

ニュードク.png.jpg

​ニュードク

計算能力を伸ばすだけでなく、因果関係を考えて最善の決断をできるようになります。解けた時の爽快さは何者にも変え難い気持ちよさがあります。

点対象.jpg

ぐるぐる図形

中学校で学習する点対象をさまざまな図形を使って解いていくことで、頭のかなで図形を思い描く能力を高めます。

スクリーンショット 2021-01-13 14.09.33.png

​謎解き算数パズル

さまざまな謎を算数で解決していきます。文章を数字や式に置き換えて考える能力が身につき、必ず答えがあるという頭で、問題に取り組めるようになります。テレビのクイズを解いていくような感覚で、自然と算数で考える地頭が育ちます。

​スーパー100マス計算

一桁の数字の足し算だけでなく、さまざまな数字の組み合わせで割り算を除く四則計算を時間を計りながら解いていきます。多くの生徒の皆さんは、1〜2ヶ月で計算速度が2倍以上になります。少しずつレベルをあげていき、最終的には複雑な計算も超速で解けるようになります。

スクリーンショット 2021-01-13 19.28.43.png

対戦パズルバトル

生徒同士や生徒と講師など、さまざまな組み合わせでパズルゲームで対戦をします。バトルを繰り返すうちに、勘や運に頼らないで戦略を考えながらバトルをす流ようになります。

61T6qlyTQTL._AC_SL1000_.jpg

学校の算数が​みるみる解ける!イートレ学習

基本問題から私立中学入試のレベルまで、さまざまな問題をレベルに応じて学習します。苦手をなくす学習をすることもできますし、どんどん進んで中学校や高校の内容まで学習をすることもできます。年に一度行う算数・数学検定に対応した学習を行うこともできます。

etore.png

デジそろ

デジタルとそろばんを融合させた計算力を大幅に上げることができる講座です。コンピューターによる練習だけでなく、そろばん有段者が担当するので、性格なそろばんの技術が確実につきます。

curriculum_img1.png

​理科実験

本格的な理科実験を実験室でおこないます。物理・生物・化学・地学など全ての分野についてのさまざまなジャンルの実験を行います。小学4年生以上は解剖実験もあります。

DSC07164.JPG
bottom of page